HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト
hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
  • ホーム
  • 公式サイト
  • 養成講座一覧
  • イベント
  • Facebookページ
  • お問い合わせ

2014年11月~2月HEG式開催講座一覧♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

現在募集中のイベント・講座おまとめ記事です
詳細・募集状況は各ページにてご確認ください

記事の最後にまだ募集していない最新イベント情報も載せています
先の予定を知りたい!という方はぜひ最後まで見てくださいね

目次

    • 0.1 <HEG式とご縁のあるあなたへ、ありがとう感謝祭> 起業家女子を応援する!HEG式フェス!開催♪ 主催 HEG式ビジネス事務局 チームチアーズ
      • 0.1.1 <継続と楽しいを支えるマネジメント系講座> 【自己マネジメントシステムを作る手帳講座】 担当講師:山川希(大阪・金沢) 黒木桂櫻(広島・東京・高松)
    • 0.2 【お金・手帳の管理作業をやるTODO講座】大阪 担当講師:岡本まゆみ
  • 1 【開催予告一覧】

<HEG式とご縁のあるあなたへ、ありがとう感謝祭>
起業家女子を応援する!HEG式フェス!開催♪
主催 HEG式ビジネス事務局 チームチアーズ

詳細⇒http://hegbiz.com/blog/?p=289

HEG式フェスティバル_黒木さま_チラシ1007-01

「愛とビジネス」の両立を掲げて、循環と継続のビジネスは
社会貢献になる!

という自らも経営者な黒木桂櫻が
これからの集客導線の作り方をフラッグシッププロモーション
という考えに載せてお伝えする新作セミナーと、
集客導線には絶対必要なツールとそのツールの効果をなん倍にも
してくれる、写真、イラスト、文章のプロに気軽に聞ける相談 商談会
イベントを開きます^^

そのままその会場で懇親会に突入♪keicaがカフェのママになって
ご縁つながるカフェ&ワイン会を開催!!

【開催日程】12月6日
【参加費】
1部 2500円 定員30名
2部 無料
3部 1500円 30人ぐらいは入れます
1~3部共通割 3000円
【お申込】 https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvrbtxIRnM

 
<継続と楽しいを支えるマネジメント系講座>
【自己マネジメントシステムを作る手帳講座】
担当講師:山川希(大阪・金沢)
黒木桂櫻(広島・東京・高松)
SAMPLE_012       o048006401327751315644

【自己マネジメントシステムを作る手帳講座】
http://hegbiz.com/blog/?p=100


今期、開催完了した日程の参加者さんのご感想♪
http://hegbiz.com/blog/?p=408

今期、開催完了した日程の岡本まゆみレポ!
http://hegbiz.com/blog/?p=319

自分の時間とタスクをどう管理していくのか?を
効率化を目的にせず、本質的に自分に必要なことが出来る人
になる。人生=命=時間の使い方として考える講座です。
自分の価値観・基準に沿った時間の使い方をアクションプラン
シートに整理し、最終手帳で管理できるようにする講座です。

【開催日程】
(大阪)
11月19日(水) 10時~・14時~ 終了
11月30日(日) 13時~      終了
12月11日(木) 10時~・14時~ 終了
01月28日(水) 10時~・14時~ 早割募集中
01月31日(土) 13時~      早割募集中

(金沢)
11月14日(金) 14時~     終了
11月16日(日) 10時~     終了

【参加費】
大阪開催特別価格
定価6,000円(税別)・早割5,000円(税別)
再受講3,000円(税別)

金沢開催価格
定価7,000円(税別)・早割6.000円(税別)
再受講3,500円(税別)

【お申込】PCから&携帯からでも、こちらから↓
直近開催で11月27日早割〆分(ほか開催分は案内ページを)
12月11日 午前・午後分
⇒ https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=Evqtugc

金沢開催クラス(ほか開催分は案内ページを)
11月14日(金)・11月16日(日)分
⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=EvrkrrEv

 

【お金・手帳の管理作業をやるTODO講座】大阪
担当講師:岡本まゆみ

10723386_720784811334627_1327393120_n
人の繋がり・物(商品や在庫)・お金・時間とタスクの4項目
長ーく続く、愛されるには ”管理”マネジメントが大事!
マネジメントは『コツコツ』が大事!

習ったら終わり!手帳買ったら終了!お金管理する用に
道具がそろったらOK!じゃないですよね?

 

でも、一人で習ったことを始めるのはなかなかむつかしい。
場所を変えたら仕事がはかどった!とかないですか?

でも、途中でわからんことが出てきたら、すぐ嫌になる。
教えてくれたり、一緒に考えてくれる人がいたら、
最後までできた!ってことないですか?

月にだいたい2回ぐらい(講師スケジュールによるww)
習ったことを、みんなで集まってやるよーー♪
しかも、HEG式コンサルタント岡本まゆみさんが
サポートしてくれますよ♪

【開催日程】11月28日・12月15日・1月16日
       2月9日 ・
11月6日
木曜日 10時〜12時

【参加費】3000円(税別)

【お申込】PCから&携帯からでも、こちらから↓
⇒https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=Evrtuce


 

【開催予告一覧】

☆ HEG式ビジネス集中講座!12時~17時
2015年2月10日(火)21日(土)
3月10日(火)21日(土)
4月  7日(火) 18日(土)

✩ HEG式ビジネス プロ志望向け集中講座!10時~17時
2015年2月26日(木)
3月26日(木)
4月23日(木)

☆ FB・ブログ、集客導線づくりに活かす動画講座♪
2015年2月20日(金)22日(日) 10時~12時
3月15日(金)20日(土) 10時~12時

☆ 目的に合わせてカンタンに!動画コンテンツ制作講座♪
2015年2月20日(金)22日(日) 14時~16時
3月15日(金)20日(土) 14時~16時

☆ 本業に活かすSNS活用講座!全4回:4回セット申込優先
2015年1月15日・2月5日・3月5日・4月2日
☆4回セット申込優先受付特典あり。
SNS講座内容&広報集客の仕組みグループコンサル
担当する講師は、HEG式チームの黒木・山川です。

☆ HEG式カレッジ2期 :2月スタート各3か月3回講座
起業アドバイザーコース
経営アドバイザーベーシックコース(大阪2期のみ募集)
経営アドバイザーアドバンスコース
(大阪1期、高松1期、東京1期)
講師養成講座 (大阪2期のみ確定、高松・東京他未定)

✩ 修了生向け
起業・経営アドバイザー コミトレ
HEG式ビジネスコンサルタント コミトレ
※コミトレ=コミュニケーショントレーニング

講師養成講座修了生 食事会
HEG式ビジネスコンサル育成コース卒業生 同窓会

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

記事をきにいったらシェアしてね!

Facebookでシェア twitterでツイート Pocketに保存 はてなブックマーク Google+でシェア Follow on Feedly

2014年11月10日(月)  2014年11月~2月HEG式開催講座一覧♪ はコメントを受け付けていません。  お知らせ

« HEG式フェス第2部の相談会ブースさんのご紹介2!! 【メンバー紹介】カレッジ大阪1期✩起業アドバイザーコース »

hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
HEG式ビジネスカレッジHP
HEG式ビジネストレーニングカレッジ プロ養成講座公式ホームページ

女性がビジネスで活躍する為のメールマガジン【HEG式起業経営の秘訣】

FB・ブログやっているけどなかなか売上げにならない人の為のメールマガジンです。

こちらからお申し込みいただけます。

いつでも解除できます。










カテゴリー

  • Blog
  • HEG式ビジネスコラム
  • SNSセミナー
  • アンケート
  • イベント
  • オープンオフィス
  • オフィスレンタル
  • お仕事に活かすSNS ブログ記事編
  • お知らせ
    • HEG式卒業生からのお知らせ
  • お金の講座
  • チーム論 リーダー&メンバーシップ 
  • ビジネスオーガナイザー育成コース
  • 動画講座
  • 広報集客
  • 感性周波数のブランディング
  • 感性周波数の人のマインドセット
  • 手帳講座
  • 経営アドバイザーベーシック
  • 講師養成コース
  • 講座のご感想
  • 起業
  • 起業アドバイザー
  • 起業経営のビジネスマインドコラム
  • 集中講座

オフィス利用状況

Copyright© 2025 HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト. All rights reserved.

ページトップへ