HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト
hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
  • ホーム
  • 公式サイト
  • 養成講座一覧
  • イベント
  • Facebookページ
  • お問い合わせ

【開催レポ】経営アドバイザーベーシックコース1回目

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

5月8日(金)経営アドバイザーべーシック(大阪クラス)の第3期目がスタートしました。

レポ担当、岡本まゆみです!

Facebook上でキャッチしました。担当講師のFB記事を!!


nozomi1nozomi2
『物売り』ではなく、事業を経営者として行っていく。事業は、社会性のあるものです。
あなたの姿勢や方向性がお商売の中に現れるし、相手もそこをみています。

で、どうするん? を講座の中でお伝えしています。

今日のレポートは、またblogで☆

自撮り棒!! 若者は、セルカ棒と言うそうですが、私達の間では、自撮り棒です!ww
しかも、使い慣れていないので、角度に悪戦苦闘してる様子です。その気持ちわかりますww。

このFBでの最後の一文、今日のレポートは、またblogで! という予告が入りました!!

ということで! 今回のレポは、担当講師の 山川 本人のレポです!!

で、どうするん?の極一部も、このレポの中にヒントが隠されているかもわかりません!!

では、講師ご本人に登場していただきますー!!



こんにちは!! 大阪クラス担当講師は私、山川希です。

nozomi_money
 

Q、コース第1回目は、どんなことをするのですか?

A、まず「受講目的の確認」から。
自分が何のために受講するのかを、自分で再度認識することによって講座を受講しながら自分のポイントをピックアップしやすくなるんです。
効果的に受講するために、自身の中で。毎回確認するといいですね。

DSC_1520
Q、経営アドバイザーコースでは、どのようなことを学べるのですか?

A、経営者として事業を行うために必要なことって何か?
前半は、HEG式が提案する「ビジネスモデル構造」と「事業構築ポイント」など事業の”全体像”をお伝えしています。

後半は、「経営者マインド」について。
起業して小さな動きを作ってきた。
これからもう少し「社会」との繋がりをもった「経営者」としてやっていこうと決めた時、何をどうしたらいいのか。
事業には答えや正解はなく、自分が編み出していくことだけど、どういうことを知っていたらいいのか。
経営者としてのあり方を身につける、入り口をここでお話ししています。

事業の構造や経営者マインドの全体像がみえたら
次回から具体的な課題を通して「自分の観察」を行っていきます。

1回目は頭の整理とこれから何をしていくのか?を自分の中に落とし込んでおくってところで終了です。
自分に対する問いかけもたくさん発生してくるので、しっかり自分の言葉で確認していきましょう☆

 

 

さて、次回の第2回目は6月5日(金)。
経営アドバイザーベーシックコースの佳境は第2回目なのです( *´艸`)

 




 

経営アドバイザーコースは
「ベーシック」コースと「アドバンス」コースに分かれています。
どちらも自分で事業を構築していくためのレシピと具体的な動きを含めて提供しています。
それぞれのコースの目的は、
「ベーシック」コースは、経営者としての前提(基準)・自分の軸をつくること。
「アドバンス」コースは、ベーシックコースでつくった前提を基に事業を設計すること。

次回クールの募集は、以下のページで行いますので案内始まったらチェックしてください☆
リンク先→ 経営アドバイザーコース

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

記事をきにいったらシェアしてね!

Facebookでシェア twitterでツイート Pocketに保存 はてなブックマーク Google+でシェア Follow on Feedly

2015年5月8日(金)  コメントorトラックバックはまだありません  お知らせ, 経営アドバイザーベーシック

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 派手さは不要、気負わずコツコツ 【ご案内】新規のお客様とも既存のお客様ともご縁が出来る・深まるメルマガステップメール活用講座 »

hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
HEG式ビジネスカレッジHP
HEG式ビジネストレーニングカレッジ プロ養成講座公式ホームページ

女性がビジネスで活躍する為のメールマガジン【HEG式起業経営の秘訣】

FB・ブログやっているけどなかなか売上げにならない人の為のメールマガジンです。

こちらからお申し込みいただけます。

いつでも解除できます。










カテゴリー

  • Blog
  • HEG式ビジネスコラム
  • SNSセミナー
  • アンケート
  • イベント
  • オープンオフィス
  • オフィスレンタル
  • お仕事に活かすSNS ブログ記事編
  • お知らせ
    • HEG式卒業生からのお知らせ
  • お金の講座
  • チーム論 リーダー&メンバーシップ 
  • ビジネスオーガナイザー育成コース
  • 動画講座
  • 広報集客
  • 感性周波数のブランディング
  • 感性周波数の人のマインドセット
  • 手帳講座
  • 経営アドバイザーベーシック
  • 講師養成コース
  • 講座のご感想
  • 起業
  • 起業アドバイザー
  • 起業経営のビジネスマインドコラム
  • 集中講座

オフィス利用状況

Copyright© 2025 HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト. All rights reserved.

ページトップへ