HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト
hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
  • ホーム
  • 公式サイト
  • 養成講座一覧
  • イベント
  • Facebookページ
  • お問い合わせ

NEO働き方、NEO組織=PJチーム

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

四半世紀ほどまえは、まだ、画一的な形があって

組織に「入る」というくらい、その企業がつくった

モデル像に1日でも近づくようなことが求められ

会社で働くというなら多かれ少なかれ、どこでも

同じようなことが起こる時代。

人材にも『個性よりも、画一化』が求められました。

大きなものの一遍になること、立体の一部であること。

 

ひと昔まえあたりからは、「個性」「多様性」「自分らしさ」

という言葉が飛び交う、「個」の時代!!

自分がどう生きたいか?どうしたいか?自分の価値は?

という、点であること。大きなものに付随しないでいること。

 

HEG式のチームチアーズは、その先の形で運営運用されています

これからは、「変幻自在の時代」、意図と目的をもって

いる案件(プロジェクト)ごとに、チームが組まれ、

一人の人が、いくつものプロジェクトチームに所属する

「アメーバー型」や「プラネット型」といわれる働き方が

特にフリーランス、起業家女子たちの中でも、しっかり

事業をやっていきたい人たちには、主流になってきます。

 

SEさんやITの業界では、すでに開発案件ごとや

社内のプロジェクトに社外の人も入ったチームが組まれ

て活動していることはよくありますよね。

それぞれ引き受けたポジションを持ち、意図目的に対して

持ち場でおこることの判断はゆだねられる形式。

自分の担当があるけれど、結果に対してチームに起こる

問題は自分の問題と捉え、状況を観察し、自分から行動を

起こす形で、チームのメンバーとして参加する。

チーム=自分であるというのは、報酬でも同じ、マイナスも

分配して引き受ける覚悟で、最大の利益を目指す動きを

だれの指示がなくても、全員が起動でき、自分の動きを

共有する習慣を持っている人たちの集まり。

 

HEG式ビジネスの事務局、チームチアーズは、「これから」

の時代を少し先取りして、運営しているチームです♪

 

実はこの働き方、とてもフレキシブルで、組み換えが

しやすいので、アクティブな女性の働き方にあっている

と、私は思っているのです^^

 

いったいどんな風に、アクティブな女性にあっているのか?

は、別のコラムで、お話していきましょう♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

記事をきにいったらシェアしてね!

Facebookでシェア twitterでツイート Pocketに保存 はてなブックマーク Google+でシェア Follow on Feedly

2014年10月6日(月)  コメントorトラックバックはまだありません  チーム論 リーダー&メンバーシップ 

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 東京でも手帳講座♪(テーマは自己マネジメントです) HEG式事務局はプロジェクトチーム チアーズ ♪ »

hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
HEG式ビジネスカレッジHP
HEG式ビジネストレーニングカレッジ プロ養成講座公式ホームページ

女性がビジネスで活躍する為のメールマガジン【HEG式起業経営の秘訣】

FB・ブログやっているけどなかなか売上げにならない人の為のメールマガジンです。

こちらからお申し込みいただけます。

いつでも解除できます。










カテゴリー

  • Blog
  • HEG式ビジネスコラム
  • SNSセミナー
  • アンケート
  • イベント
  • オープンオフィス
  • オフィスレンタル
  • お仕事に活かすSNS ブログ記事編
  • お知らせ
    • HEG式卒業生からのお知らせ
  • お金の講座
  • チーム論 リーダー&メンバーシップ 
  • ビジネスオーガナイザー育成コース
  • 動画講座
  • 広報集客
  • 感性周波数のブランディング
  • 感性周波数の人のマインドセット
  • 手帳講座
  • 経営アドバイザーベーシック
  • 講師養成コース
  • 講座のご感想
  • 起業
  • 起業アドバイザー
  • 起業経営のビジネスマインドコラム
  • 集中講座

オフィス利用状況

Copyright© 2025 HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト. All rights reserved.

ページトップへ