HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト
hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
  • ホーム
  • 公式サイト
  • 養成講座一覧
  • イベント
  • Facebookページ
  • お問い合わせ

【レポ】認定講師養成講座前半・合宿編

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

こんにちは!!

HEG式チームチアーズの岡本真由美です!!

2泊3日の旅から戻り、すがすがしい朝を迎えました!!

あ!旅行でもリゾートでもないのです。

そうです!! 2泊3日と言えば!! あれですよあれ!!

HEG式認定講師養成講座1期の前半を2泊3日、和歌山の橋本での開催でした!!

和歌山県は橋本市で開催の理由は、HEG式発祥の地!! だからです。

緑の山々に囲まれ、空は青く晴れ渡り、そよ吹く風は緑の香り。

そんな中での講座は、心地よく学べる時間でもありました(受講者さんも口々にそうおっしゃられてました)

11225602_838768802869049_575052814_n
さて!認定講師養成講座の様子を、ポイントアップしながらお伝えします!!

■1日目■

講師としての器を作る3日間!!
必要なマインドって何だと思いますか? から スタートです!!

10550862_742443269215168_3931376603944574910_n
さて、どんなマインドが必要なのでしょうか??
盛りだくさんなマシンガントークでしたので、その中から少--しだけ、おすそ分けしてみましょう♪

○やり方や道具にこだわらない!『結果が最善であればよい!』

○自分以外の人をコントロールできません。その場で起こったこと全てを拾って結果を出す!

○【中身と器】ワークショップを受ける人が結果を手にされます。
その結果はその場の環境全てのことが影響するのです。

ということは??

講師は、環境を設計し、『存在と場をつくる』ということが大事なのですね!!

そして、いよいよ、この場でも皆さんが現れます!!

受身な講座じゃございませんよ!!

それぞれ全員が自己紹介と受講目的・その場に現れるチェックインの時間もありました!!

自由に質問もできる自己紹介は、今回の講座に関係ないことも質問にあがり、大爆笑~!!

この場に集まったみんなの距離がグンと近づきました!

夜21時に終了後、みんなでお食事です~♪

この日の夜遅いご飯は、回転しちゃいました♪ お皿も勢いよく積みあがってます♪11303530_838768826202380_566725282_n
■2日目■

さて、初めての夜を過ごした朝、みなさんごきげんに登場です。

2日目は、ワークを中心に進みました。

自分が今いる場所から何かやれることがないかリソースを出していきます。
どうしたら結果が出るか? ということがポイントになりました。

【午前の部】

一つ目のワークは、軸と方向性を持つワーク。

二つ目は、自分の変化について。でした。

くわしいことは書かないでおきますね。今後の受講生さんのためにも♪

11229371_839241126155661_7326417212497278620_n
【午後の部】

講座設計
講師に必要な4つの要素 を 3つの箱にはめて講座を組み立てる。

4つの要素を3つの箱にはめていくことで講座が出来上がっていくということが座学で
まず知識として教わりました!!

さて!! そのまんまでは終わりません!!
持ち帰っていただくには、この場で経験を作ります!!

ワークを通じて、実際に、講座を設計していきますよ~!!

1人1人の発表を聞き、一つ一つの確認が入ることで、組みたてた講座が深まっていきます。

ぼやけたいたこと、ざっくりした表現だったことが、明確になっていきます。

自分でもチェックするポイントがわかってきます。

受講者さんからも、質問が入ることで、より深まったり、
想定していなかった角度からも自分自身はどう思っているのか?を確認することができます。

また、自分以外の人の発表やその人への確認の作業を聞いていることも、
自分自身の確認作業ができるので、自分の引き出しが増えていきますね~。

2日目は、午前、午後とみっちり夕方まで!!

その後は、おいしいおいしい居酒屋さんで、チョットイッパイ飲んじゃったりもします♪

実は、この時間が最強だったりしてwwww

夜は、受講生さんの宿泊先、ゆの里 で、 山川希と私も一緒にお風呂に入ってきました~♪

実は、ゆの里のお湯に入れることも、この合宿の醍醐味でもありますねん。ぐふふ。

 

■3日目■

さて!!3日目、合宿の最終日です!!
1日目の最初の一言を覚えてますか~??
講師として必要なマインドって何だと思いますか?? でしたよね~!!

1日目、2日目とずっと、そのことについて、重ねて重ねて色んなことばや角度から、
マインドについて語られてきました!!
そして3日目は、そのまとめ!!

マインド編です!! ポイントアップをそのまんま!!

講師は何のためにやっているのか?
意図どおりにできているか?
10441062_839989216080852_4452478873333630469_nBe(あり方) × Do(形・やり方) = Have(意図・目的・結果)

この図式から見て、あり方が 結果に大きな影響が出ることがわかります。

HEG式ではいつも、あり方が大事だということを何度も何度も出てきます。

合宿最終日の締めでも、出てきました!!

■あり方を深める7つの切り口
これは、直接受講で聞かれることがオススメなのでタイトルだけアップしておきますね~。

■経験がなくてもすぐに始める方法
誰にでも最初があります。
この講座を卒業された後も自由に使える30個のワークを受け取れます。
すぐにでもスタートできるように、経験がなくてもすぐに始める方法を教われるのは嬉しいですね。

■自然と無理せずやるには
人前に立つという講師を養成する講座に必要でこれも大事なこと!!

講師としてのあり方と講座のつくり方について、どっぷりと学べる
認定講師養成講座前半合宿編の講座としての3日間、最終日の午前中はこれにて終了でした。

が!この後、観光ツアーになりました!!
(お写真は、受講生さんのFBやブログから拝借させていただいたものもあります。ここで報告。汗。)

11150789_845364578870453_4635387751067426122_n
11390225_845364642203780_883880942970474859_n11274682_838768789535717_1617079523_n
11351907_1604872873085684_155459740_n
 

 

 

 

真田幸村ゆかりの地、九度山にある 真田庵の見学・お参り、幸村庵で昼食にお蕎麦をいただき、
和歌山県の名所でもある丹生都比売神(にうつひめじんじゃ)にお参りもしてきました♪

リラックスして、自然体になって受講できる、この講座。

受講生さんからは、学びに来ているのに、リラックスの状態で、
素の自分で居られるという声を頂戴しました!!!
自然体で、受講でき、体験でき、ワークを受け取れる認定講師養成講座から

大切なお知らせがあります~!!↓↓↓ここに注目ですー♪

認定講師養成講座第2期生の募集が早くも始まっています!!
2期のスケジュールは、 10月2・3・4日 と 12月5・6日の予定です。
※都合により、急遽変更することもあります※当初予定されていなかった、超先行予約受付が設定されました。
超先行予約受付は、第1期のキャンペーン価格と同額にて受講いただける太っ腹なご案内です。
締め切りは、6月10日(水)23時59分です!!

お申し込みや詳しくはコチラまで↓↓↓
【超先行予約受付】認定講師養成講座 2期生の予約受け付けしちゃいます。

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

記事をきにいったらシェアしてね!

Facebookでシェア twitterでツイート Pocketに保存 はてなブックマーク Google+でシェア Follow on Feedly

2015年6月1日(月)  コメントorトラックバックはまだありません  お知らせ

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【ご案内】新規のお客様とも既存のお客様ともご縁が出来る・深まるメルマガステップメール活用講座 事業の舵をしっかり握るためのアクションプログラム作成講座 »

hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
HEG式ビジネスカレッジHP
HEG式ビジネストレーニングカレッジ プロ養成講座公式ホームページ

女性がビジネスで活躍する為のメールマガジン【HEG式起業経営の秘訣】

FB・ブログやっているけどなかなか売上げにならない人の為のメールマガジンです。

こちらからお申し込みいただけます。

いつでも解除できます。










カテゴリー

  • Blog
  • HEG式ビジネスコラム
  • SNSセミナー
  • アンケート
  • イベント
  • オープンオフィス
  • オフィスレンタル
  • お仕事に活かすSNS ブログ記事編
  • お知らせ
    • HEG式卒業生からのお知らせ
  • お金の講座
  • チーム論 リーダー&メンバーシップ 
  • ビジネスオーガナイザー育成コース
  • 動画講座
  • 広報集客
  • 感性周波数のブランディング
  • 感性周波数の人のマインドセット
  • 手帳講座
  • 経営アドバイザーベーシック
  • 講師養成コース
  • 講座のご感想
  • 起業
  • 起業アドバイザー
  • 起業経営のビジネスマインドコラム
  • 集中講座

オフィス利用状況

Copyright© 2025 HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト. All rights reserved.

ページトップへ