HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト
hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
  • ホーム
  • 公式サイト
  • 養成講座一覧
  • イベント
  • Facebookページ
  • お問い合わせ

大盛況♪楽しかったー!HEG式フェス!!ありがとうございました!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

12月6日(土)に、HEG式フェスを開催しました!!

レポーター・岡本まゆみです♪

HEG式に共感して繋がった人たちの集まりは、温かく穏やかで賑やかな

親戚の法事のような空気感のなかで、たのしい時間を過ごせました♪

ご参加いただいた方、抽選会の商品に協賛いただいた方、

今回は予定が合わず参加することがかなわなかったかたも、

みなさん、ありがとうございました!!

 

あの日、あの夜、参加いただいた方がそれぞれに

Facebookでつぶやいていた感想を拾い集めてきましたよ~ん!!

 

『これからの個人事業の向かう道を学びに☆HEG式フェスいってまいりました\(^o^)/』

昨日は昨年からお世話になっている個人事業サイズの経営、
チーム作りを学ぶことができる HEG式ビジネス事務局主宰【HEG式フェス】へ
参加させていただきました!



年忘れイベントでもあったこのフェス企画♪みなさんのオリジナルプレゼントを持ち寄って
☆橘も、オリジナルデザイン名刺と ほりえ ゆりこさんとコラボ♪
似顔絵入りオリジナル名刺のプレゼント券をお持ちしたところ、
一番初めに選んでいただいて感激いっぱい\(^o^)/
(HEGチームの皆様のお名刺サンプルをつくりましたが、楽しいイベント盛りだくさんでお見せするタイミングを失ってしまいました、こんなお名刺お作りしますね♪)

11702_751083024972533_5549641163122824959_n
玉谷 直紀様、谷山様♪選んでくださってありがとうございました~\(^o^)/

オープニングセミナーでは『フラッグシップ、これからの個人事業の形と大切なこと』を
HEG式ビジネス代表 黒木 桂櫻さんから学び、来年の方向性をぐっと導いていただいて☆

相談ブースでWEB活用のお話を担当を任命いただき、みなさんと楽しくWEB活用談義♪
初めてであった皆様とも来年の活用法について語り合いました♪

橘もブース相談をさせていただきながら、
小さなお店のためのプロフィール作成・プレス活用の 白井 ひとみさんに、プレス活用のヒントを頂き、来年はクライアント様の告知応援にプレスリリースの扉も開いてみようかな\(^o^)/

大人可愛いプロフィール撮影・フォトスタイリングの先生 船積 優子さんに
素敵なプロフィール写真もとっていただいて、データが届くのがまちきれません♡

最後の交流会、お会いしたかったHEGのお友達様にも出会うことができ、
さらに同級生がHEG式で共に学びあう仲間であることを知り再会できたり、
憧れの子ども料理教室の先生 浅井 まゆみ まざありいふさんの
手づくりソーセージを食べさせていただいたり♪

年忘れのHEG式は忘れられない思い出深い時間となりました\(^o^)/

お会いできました皆様、本当にありがとうございました!

来年も「愛とビジネスの両立!」皆様にとって飛躍の一年となりますようお祈り申し上げます\(^o^)/

モバイルエール 橘明日香さんより

 

HEG式フェスに行ってきましたー☆
あー楽しかった(*^o^*)
腸セラピストの西阪 直枝さんの腸セラピーと顔コリほぐしの券が当たりました!
うれしー*\(^o^)/*
naoさん、よろしくです♪

マザースバック専門店ルカルカ 濱田良子さんより

 

今日は昼から楽しいひとときを過ごせて幸せでした~♪
こうやってちょくちょく皆さんにお会いできるのって幸せですね(*^^*)

今の気持ちを某園長に代弁していただきました(*≧∀≦*)

初めましての方、どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

そして姐さま、まゆみさん、HEG裏方?の皆さん、ありがとうございました~♪

夢をかなえる似顔絵屋さんあなたの想いをイラストに ほりえゆりこ さん

 

ちなみに。HEG裏方?の皆さんって。。。このメンズな方々のことかしら??www

heg1
ブログに感想を書いてくださった方は↓↓↓↓

→リンク→ HEG式フェスに行ってきました♪  がね亭 大井小百合さん

→リンク→ HEG式フェス  フルート・オカリナの教室 上条美鈴 さん

他にも沢山の方が感想を書いてくださっています。

全てを紹介できませんが、

HEG式に共感して集まった人と共に過ごす時間や空間で、

みなさん、それぞれに、『楽しかった~』 と、思わず声が出る。

1人で参加しても、初めて参加しても、みんながウェルカムな空間。

それは、参加いただいた方、全ての人で作った空気感だな~。と

寒い夜の御堂筋のイルミネーションを眺めながら、

心の中は温かくなるひとときでした♪

heg8
レポはまだまだ続きます♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

記事をきにいったらシェアしてね!

Facebookでシェア twitterでツイート Pocketに保存 はてなブックマーク Google+でシェア Follow on Feedly

2014年12月10日(水)  コメントorトラックバックはまだありません  イベント

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« HEGフェス!ご縁繋がる抽選会♪協賛者さんのご紹介♪ 【レポ!】HEG式フェス 第1部はフラッグシッププロモーションのレシピ! »

hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
HEG式ビジネスカレッジHP
HEG式ビジネストレーニングカレッジ プロ養成講座公式ホームページ

女性がビジネスで活躍する為のメールマガジン【HEG式起業経営の秘訣】

FB・ブログやっているけどなかなか売上げにならない人の為のメールマガジンです。

こちらからお申し込みいただけます。

いつでも解除できます。










カテゴリー

  • Blog
  • HEG式ビジネスコラム
  • SNSセミナー
  • アンケート
  • イベント
  • オープンオフィス
  • オフィスレンタル
  • お仕事に活かすSNS ブログ記事編
  • お知らせ
    • HEG式卒業生からのお知らせ
  • お金の講座
  • チーム論 リーダー&メンバーシップ 
  • ビジネスオーガナイザー育成コース
  • 動画講座
  • 広報集客
  • 感性周波数のブランディング
  • 感性周波数の人のマインドセット
  • 手帳講座
  • 経営アドバイザーベーシック
  • 講師養成コース
  • 講座のご感想
  • 起業
  • 起業アドバイザー
  • 起業経営のビジネスマインドコラム
  • 集中講座

オフィス利用状況

Copyright© 2025 HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト. All rights reserved.

ページトップへ