HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト
hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
  • ホーム
  • 公式サイト
  • 養成講座一覧
  • イベント
  • Facebookページ
  • お問い合わせ

【高松なるなるレポ③】起業アドバイザーコース

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

HEG式起業アドバイザーコース1期生が、
大阪・高松・東京でスタートしています!!

HEG式チームチアーズの岡本まゆみです。

高松開催の主催者さん、成瀬束子さんこと【なるなる】が、

なるなる目線でレポを書いてくれた記事を紹介します~。
※ご本人さんから承諾を得て、まるっとコピー転載させていただきました!!
ありがとうございます!!

前回までの記事はコチラ↓↓↓
【高松なるなるレポ①】起業アドバイザーコース
【高松なるなるレポ②】起業アドバイザーコース

 

レポ③ 起業時代の宝を生むことと下準備

下の写真図は「個人事業者」(起業家)の時期を示したもので
同時にお金の出入りと人の繋がりの広さや量の関係を表したものです。

o0480036013105920409
準備期からはじまり、

中期以降は「経営者」としての「在り方」と「やり方」を学ぶシステムになっています。

「起業時代」は、

たくさんの経験を積み その宝をもって「軸」とし「経営組」に入っていくのだそうですありがとう
ポイント行動した結果ばかりではなく「感覚」を記録しておくことが、

自分の生き方に繋がる判断力を養うことになるのだそうです。

o0480036013154616153
「HEG式」では、応援する人(お客様)の結果や、

そのエンドユーザーの結果にこだわるサービスの提供を組み立てていくことになります。



「起業初期」にしておきたい下準備


宿題でもありますが、現状のプラットホームを整えておくこと。

●facebook「お友達整理」
●ブログテーマ
●ネットに繋がっていないお友達


数を増やすことに躍起にならず、今繋がっている人を大切にしながら
ゆっくり広げていけばよいとのことでした。

とても共感できます。

 

成瀬束子さんありがとうございました。

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket
LINEで送る

記事をきにいったらシェアしてね!

Facebookでシェア twitterでツイート Pocketに保存 はてなブックマーク Google+でシェア Follow on Feedly

2015年1月9日(金)  コメントorトラックバックはまだありません  起業アドバイザー

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 【高松なるなるレポ②】起業アドバイザーコース 【残席1】自分(自社)メディアに強くなる!ソーシャルメディアの講座 »

hegbizfacebook
hegbizplus
hegbiztwitter
hegbizyoutube
HEG式ビジネスカレッジHP
HEG式ビジネストレーニングカレッジ プロ養成講座公式ホームページ

女性がビジネスで活躍する為のメールマガジン【HEG式起業経営の秘訣】

FB・ブログやっているけどなかなか売上げにならない人の為のメールマガジンです。

こちらからお申し込みいただけます。

いつでも解除できます。










カテゴリー

  • Blog
  • HEG式ビジネスコラム
  • SNSセミナー
  • アンケート
  • イベント
  • オープンオフィス
  • オフィスレンタル
  • お仕事に活かすSNS ブログ記事編
  • お知らせ
    • HEG式卒業生からのお知らせ
  • お金の講座
  • チーム論 リーダー&メンバーシップ 
  • ビジネスオーガナイザー育成コース
  • 動画講座
  • 広報集客
  • 感性周波数のブランディング
  • 感性周波数の人のマインドセット
  • 手帳講座
  • 経営アドバイザーベーシック
  • 講師養成コース
  • 講座のご感想
  • 起業
  • 起業アドバイザー
  • 起業経営のビジネスマインドコラム
  • 集中講座

オフィス利用状況

Copyright© 2025 HEG式カレッジ 認定講師コンサル 開催インフォサイト. All rights reserved.

ページトップへ