なぜ、めんどくさい設置があるのに、ワードプレスに 乗り換える人が続々出てきているのでしょうか?に答えてみました

Pocket
LINEで送る

FBのやり取りをきっかけに

「ちょっと気になるワードプレスってなに?っていう質問にわかりやすく答えてみた」

を昨日投稿してみたら、なんだか同年代女性起業家で

とっても勉強熱心な方がたが反応してくださったのがうれしくて(笑)

今日は、「なぜ、めんどくさい設置があるのに、ワードプレスに

乗り換える人が続々出てきているのでしょうか?」っていう質問に

答えてみることにしました!

シリーズ化したいわ「答えてみました(keica独断と偏見で)」とか。ww

 

IMGP2442

 

昨日お話した「ワードプレス」が、ブログっていうシステムで

アメブロとどう違うか?は、昨日の投稿を見ていただくとして。

今日は、めんどくさいことがあるのに、「乗り換え」する人が

続出しているのはなんで???という話。

=======================

私が独断と偏見、起業サポートしている目線でみたら

理由は3つ、ありますです。

e96c8f9f71d4fbc6ae9dc898e48ea404

1つ目は、無料ブログシステムにある「広告」がないのでうざくない(という意見)

2つ目は、無料ブログの商用での削除対策

3つ目は、商圏の違い。どんなお客様と商売がしたいのかの違いで、アメブロがいいのか、ワードプレスがいいのか、適しているものが違うから。

だと、思います。

 

【1つめ無料ブログシステムにある「広告」がないのでうざくない(という意見)】
先の記事でもお話しましたが
ワードプレスは2×4工法で工場で作られた住宅を
自分の買った土地に設置する
完全に住宅も土地も自分のものです。

内装にあたるデザインも豊富な中から
選ぶこともできますが、完全オリジナルにすることも
可能です。

それぐらい自由度が高い。
なので、イメージが合わない商品がでてきたり
興味をもっていかれて、ページから離れられてしまう
出口になるような「広告」は一切ないのです。
自分自身の気もそがれますしね

 

【2つ目 無料ブログの商用での削除対策】
最近はどうなんでしょう?
一時期すっごく厳しくなった感じがありましたよね。
まあすっごく有名なパワーブロガーといわれる人たちには
影響があったのかもしれませんね。

でも、無名でも禁止用語が何かわからないけど
アップできませんってなったり、告知などの記事がその記事だけ
削除されたなど、小さな影響はあったみたいですね。

小さくても、スムーズじゃないっていうのはストレスに
なりかねないっていうのはありますよね。
そういう意味では、基本規制のない「完全持ち家:ワードプレス」なら
その心配はないということですね。

 

【3つ目 商圏の違い。ビジネスの方針、コンセプトの違いで
どっちがいいのか、違うから】
これは、ビジネスのマーケティング知識や感覚がある人は
お分かりかとおもうのですが、「あなたの社会の大きさ」によって
適しているブログシステムが違うのです。

「どんな人と、どう出会って、どう付き合って
応援貢献するのか(したいのか)」で、道具を変える必要が
あるんです。

アメブロは、住宅で言えば「タワーマンションの分譲貸し
なのに無料物件」なので、土地も建物も自分の勝手には
できません。

そして、結束の固いマンション住民のつながりがあり
それをお世話する管理人さん(←アメブロの各種機能)が存在し
いろいろ繋がるようにすすめてくれます。

毎日の連絡網があったり、回覧板がまわってきたり
マンション住民でのイベントがあったり、情報が回りやすく
なっています。

なので、マンション内での親密度がアップしやすくなり
自分のことも相手のことも知りあうことのハードルが
低いのです。

 

✩規制はたくさんありますし
ちょっと商用的なことが過ぎると管理人さんから注意を
受けたり、度が過ぎると退去命令が出たりするので
お商売で使う点としての危険性はありますが
親密度が高く、知り合いになった人の中で、自分のことを
気に行ってくれる人に役に立ちたい、貢献したいという
「人柄や関係性重視」の人はこちらの方が向いていると
思います。

カンタンに紹介記事を書いたり、リンクを貼ったりすることが
とてもしやすくなっています。

 

✩じゃあワードプレスは?ですよね。
ワードプレスは「検索に強い」という特徴があります。
だから、広い世界中から見つけ出してもらうことができるんです。

「探している人が見つけ出してくれる出会い
その人が探していた商品サービスを提供する役立ち方ができる」

内容、サービスで勝負できる実力を持っている人には
「検索重視、商品を探している人が来てもしっかり期待に
応えられる」人はワードプレスが向いています。

知らない人が、さがしものをしていたら、あなたと出会った。

もしくは、あなたが提供できるものを「検索」をして探して
きてくれた。という出会いができるということです。

 

タワーマンションとはちがって口うるさくもお世話をして
くれる管理人さんはいませんので、どんな記事を書いても
誰も文句をいいません。

ですが、その分、広く人に知ってもらう工夫はしっかり
していかねばならないんですよねー^^;;

それタワーマンション(アメブロ)でもできますよね?てか
タワマンの方が目立って見つけられやすいんじゃない
んですか?って思いますよね。

それがそうでもないのですよ。
(これはどういう仕組みになっているのかは
ここでは説明しにくいんで直接会ったときにきいてくださいね)

 

カンタンにいうとタワーマンションの外の住人からも
見つけてもらおうとおもうと、タワーマンションで
目立った存在にならないと見つけられにくいのです。

タワーマンションは有名になっても
住人全員が有名になれるわけではないのです。

 

【まとめ】

ワードプレスは検索に強い。
世界中から探してもらえる(工夫は必要)

アメブロはご近所づきあいに強い。
タワーマンションコミュニティーの中で目立つと
知られる存在になる

よって、狭い世界だけど、
近い距離で人付き合い~仕事をしていきたい人
まだブログを使うのにあまり慣れがない人は
タワーマンションを借りてみるのがいいと思います

 

より広い世界に飛び出して、実力で勝負していきたい
自分のオリジナリティーが世の中から求められている
(ニーズ)にあっている人、またある程度ブログを書いたり
カスタムするのに慣れている人は

どんなに人里離れた山奥の一軒家でも
検索で見つけ出してもらえる存在になれる
ワードプレスがおススメです。

 

もし、ワードプレスにしようかな^^と思ったら
ブログを書くことの前に大切なポイントって
興味ありますか?

ここにコメントかFBで反応があったら
明日のネタにしたいとおもいます♪
(反応なかったら、またネタ質問もらえたら
そっちにします、ふふ)

ちょっと気になるワードプレスって何?っていう質問にわかりやすく答えてみた

Pocket
LINEで送る

今後の活動、京都を拠点にした動きをいろいろね、模索してるんです。

で、こんなこと、初めて見ました。

要するに、よーさんワードプレスでブログ持ってるのに、アメブロに帰ってきた。

プライベート記事書く楽しかったわーとかをクリアリングするのんがなかったので、ひとます内容はそれにした。

ってことね。

そしたら、コメントにこんな反応があってんね


『 ワードプレス 』って単語に反応してくれた@真山まりさん

ほな、質問にわかりやすく答えてみようー!ということですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
まりさーん!いきますよー!
ます、ワードプレスはブログの一種やと思ってください。

ブログで情報発信しようと思ったら、

*サーバー

*アドレス

*システム

の3つのものが必要で

ワードプレスは、*システムに属します。
ちなみに、起業家や自営の人が多く使っているアメブロは、この3つがセットになっているものです。
私たちの生活の身近なものでたとえると、「住宅」がよくにたメカニズムです。

*サーバー ⇨  土地

*アドレス ⇨ 住所

*システム ⇨ 家
といったところでしょうね。
ワードプレスというシステムは、沢山のデザインがあります。しかも無料。

ただ、システムをサーバーに設置する作業は、知識が入ります。

まあ、タダの家が手に入ったけど、事務所として登記するには、勉強すれば自分でもできないわけじゃないけど、専門家に頼んだ方が、楽やし確か。という感じ。

ちなみにアメブロは、住宅に例えるなら、いま流行りのタワーマンションを分譲貸し、てとこでしょうかね。

土地も建物も借り物、なので持ち主のルールに従わなければなりません。ですが、契約手続きさえすればすぐにスタートすることができます。
【まとめ】

〇 ワードプレスは無料だけど
ワードプレスを設置するサーバー&アドレスが必要
真理さん!まず、最初の段階、ご理解いただけましたでしょうか?

✩じゃあなぜ、めんどくさい設置があるのに、ワードプレスに

乗り換える人が続々出てきているのでしょうか?

という「効果」についてのお話は、また明日!ご期待ください!

近況を報告する義務はありませんが、、、。

Pocket
LINEで送る

keicaです。

5月は、数秘?でいう「8」の月らしく

GWを境目に、ググッと「変化」するよーって

あちらこちらで見たり聞いたりしてきたのですよ。

img_2374.jpg

わたし自身の環境の変化は、去年の夏の母の体調不良

からはじまって、和歌山から京都へお引越しして~のから

はじまって、オフィス値上げ3倍家賃事件からの

息子くん京都の会社に転職、再同居、新しい仕事の試験もろもろ

言うてるうちに正月あけて、衝撃の事実をきかされたりーの

まるしぇ企画が決まってすすめーのいろんな人につないで

もらいーの、、、、ほんと落ち着きはしない毎日でした、、、。

いやー今思い返しても怒号でしたね。

 

その中でも、企業研修とcollegeのプロコースは変わらず

粛々と進んでおります^^ 着々と育っておられますww

 

ま、何が言いたいかといいますと。

続く縁は変わらず静かに成長しながら続いていき

切れる縁は、知らない間に音もなく消えてゆき

新しい縁も予定調和じゃない所からスキップしながらやってくる

・・・・そんな感じの今日この頃。

 

初めての土地、京都での生活の仕方、交通事情、人の導線とか

京都マーケティングもだいぶん進んできました。

まだまだ、見たり聞いたりしたいことや人はたくさんありますが

伏見の端っこ、宇治に近い観月橋にいる私がもっと真ん中に

入っていく時の動きもわかってきたので、もうワンランクアップで

次は「バス」をマスタ―するのが目標です^^

 

目標といえば、実はもう一回お引っ越しを考えています

引っ越し先は、今のマンションの近辺で探そうとおもっています

めっちゃ環境が気に入っているので。

なのに引っ越し?と思うかもしれませんが、ちょっとだけ

家族が不便さを感じているところがあります^^;;なので

その改善のために。

が、もし引っ越すなら、あのマンションいいなーという物件に

目をつけロックオン、ただそこだと、今の4割減の広さに

なるのですよ。っていうことは、持ち物をあえて半分ぐらいに

する必要がでてくるしーーー

もちろん自宅サロンはそうなると卒業できないといけません

流れに任せていると、自分がおもうより流れが速い早い^^;;

 

それを見越して、仕事のやり方も変えることになるなー

それが出来るようにするには、いろいろ難題をクリアー

しないとなーーまた、ドラクエ発動かなーとかぼんやり

おもってたんです。

 

おもいつつ、出来ることからはじめよう~がポリシー

なので、まずは「食器棚を2つから1つに」すべくお片付け。

そして昨日は、本棚の本をチェスト1台分にお片付け。

入るからおいてる物ある押し入れ、ここも片づけ予定

そして、ボスキャラは着物類でございますよ。

ここ、和ダンス小に収まる量にする(てことは、まずその

和ダンス小を空っぽにするってことだす←ここも片づけ)

自宅サロンも卒業となると、テーブルや椅子、それに

出来たら置いときたいけどなーって思っているホワイトボードも

リリースを考えているところなのです。

 

と、ここまでは、よくある自分の範囲のことの変化だと

思うんだけど。流石変化の時代の、変化の月だけあって

すんごいパワーが動いているでしょうね、きっと^^

 

実は、ご縁がつながって、京都五条にオフィスを移転する

事になりました。ほんとありがたいご縁で、インキュに出世です。

先に、おうちサロン卒業がやってきました。

 

とはいえ、まだおうちは引っ越すわけではないので

6月からはおうちサロンと五条オフィスの両方を

行ったり来たりしながら活動することになりました。

インキュのサポートも手厚くてとても快適に過ごせそうな

オフィスなのでこれからの事業や発展にとっても期待

出来そうです。

 

とはいえ、基より、今年は流れのまま心に響くことを

優先して選択という基準第一でしているので

計画はありません。決まっている仕事としての

やるべきことはプロとしてしっかりやりますが

「頼まれ事は試され事」と思って依頼を引き受け

依頼されなければ、こちらから「やらしくれませんか」と

申し出て、心と共に過ごしていこうとおもっています。

 

心と共にといえば、今提供している「かぐや塾」の内容の

見直しやほかのメニューとのバランスを取ることを考えてます。

あと、オトナ女子(アラフィフ、アラカン)の「グランエイジ」の

人生が楽しくなるコミュニティーもやっていきたいなとか

思っていることもあります。いつ動き出すかは全然ノープラン

なんですけどね。

 

最後に、今はブレイク&ビルド、ブレイクスルーの時期だと

感じています。渦中なので、自分でも説明はつきません。

でも、何かしらちゃんと導かれていると思う感触があります。

このまま、楽しんで見守ってやってください。

 

 

keica

 

 

 

 

「イベント出店をサロンや教室の予約につなげる方法」

Pocket
LINEで送る

イベントに出店する機会は

物販・施術・鑑定などをしていると

よくあると思います。

が、イベントにでて楽しかったーで

おわってません?

いいんですよ、楽しくないよりは、

楽しい方が、いいんです。

けど、、、、イベントに出るのは

「何のため?」でしたか?

buchiuma
そうイベントは、フロント。

出会いや知ってもらうきっかけですよねー!

ちゃんと呼び込みしないと、どこにお店が

あるのかわかりませんよねー

では、どうしたら、イベントからの呼び込みが

できるのでしょうか?

DSC7334

【イベントをお店やサロンの予約につなげるための3つポイント】

〇 イベントからの導線がつくられている

〇 自分のお客様(応援したい人;ニーズがあう人)がわかる会話

〇 イベントだけで終わらない、コミュニケーションラインが確保されている

という重要ポイントを押さえることが

めーーーーーっちゃ大事♪

 

で?

 

え?何が?(#^.^#)

 

あーーーーー!はい、1個づつ開設します!

つづきは~~~~明日♪

===只今募集中=========

かぐやコンサルティングオフィス主催

「かぐや塾:4期京都 募集中♪」

「かぐや塾:5期大阪 募集中♪」

 

【かぐや塾5期】7月大阪メディアブランディング講座

Pocket
LINEで送る

かぐや塾はかぐやコンサルオフィスのkeicaが
サロンやお教室、カウンセラー、コーチ、講師業を
されている方の為の好きを仕事にする塾です。

13177608_1744373332501020_8309069266831857636_n

全4回×2時間半の講義で各回6名限定の塾です。

好きで技術や資格をとってお仕事として
やっていくために応援させて貰えるように
沢山の人に知ってもらうように

メディアをつかった発信方法と
ブランド力を付けるために
好きなことをブログを中心に
ネットとりあるで発信する方法を教え
トライする実践講義。

講師は、オトナ女子起業サポートの黒木桂櫻。

1995年から講師、コーチ、コンサル業で
口コミ、人のつながりだけで年収8桁に
10年程前楽天ブログのころからネット発信を始め
ツイッター、フェイスブック、グーグルなどを併用
してきました。

共著で本がだせたり、ラジオやテレビに取材して
もらえたり、好きな事をしているおもしろい人と
つながれたり、一緒にイベントができたり、
「毎日たのしいわーって仕事がしていたい」
「気が合う友達仲間にいっぱい囲まれて仕事をしたい」
と、次々と夢を叶えた好きを仕事にしてきた実践者です

私は、美人でもなく、学歴が高いわけでもなく、
資金が豊富だったわけでもなく、特別な技術や資格が
あったわけでもありません。

だけど、20年やりたい好きな仕事をやってこれたのは
・自分のことを整理して発信してること
・人がくれたチャンスには素直にのること
この2つをしてきたからです。

ご縁とひとことで言ってしまうと薄い気がしますが
縁がムダにならないように、自分側の準備をいつも
しっかりやっていました。

これまでの20年の体験をもとにしながら
誰もが始められるメディアブランディングをご指南し
好きな事で仕事ができ量になる方法や人生が楽しく
なる方法を教えていきます。

毎回6名限定の全4回講座で、座学だけでなく宿題が出ます
実践していく講義です。塾長のkeicaが課題に対して
個別アドバイスをします。一緒に学ぶ人からもフィード
バックをもらうことでブラッシュアップできます

かぐや塾は、京都が拠点ですが、四日市(三重)でも
開催しています。今後は大阪・神戸方面・奈良など
近畿一圓と東京や北海道、沖縄にもいってみたいと
思っています!(京都以外の招致歓迎です!)

かぐや塾の塾生の年齢は30代後半~50代、地域は
開催地の近県、さまざまな仕事の人が集う
オモシロい人が集まるグループになりつつあります。

フェイスブックのかぐや塾生限定グループ他
リアルな場でも活発な交流が行われています。

main_large

好きなことややってて楽しいことで大切な人を仕事として
応援する。

それには、あなたが誰で、誰を何でどんなゴールに
導く応援が出来るのか?=コンセプトブランディングが
出来ていないと相手に知られないと応援させてもらう機会さえ
もらえません。

オトナ女子起業は、フリーランス自営業。
自営業=オーナーの個人力を高めるために
ポイントになることは?

Beautiful young business woman

【応援する人に向けて、ネットやリアルで発信し続けること】

SNSを活用してブランディングを含めた起業に必要な12分野を
コツコツそろえ、セッション提供3000人以上、講座講演10,000人以上。
ビジネスコンサルの育成カレッジの経営や各地を飛び回り
フリーランスとして活動しているオトナ女子起業コンサル
講師&コンサルアドバイザー黒木桂櫻が起業12分野のうちの1つ
【メディアブランディング】をシェア、ご指導いたします。

この講座は座学だけでなく、メディアツールを使っての実践内容を
沢山盛り込み、知ってる、わかっただけで終わらず
オトナ起業女子としての個人ブランド力を身に付ける
内容となっています。

イヤな仕事を続けて人生終わるなんてもったいない。
たった一度限りの人生を楽しく過ごすために、
今こそネットを中心に好きな分野で情報発信し、
個人のブランドを構築し、好きを仕事にして
10年続く愛される事業に成長していきましょう!

12939418_995614247184503_337056042_n

■こんな方はどうぞ!
・好きなことを仕事にしたいが、何から始めていいかわからない
・やりたいことは決まってるけど、集客に結びついていない
・自分の好きなことは何かを探りたい
・個人力を身に付けておきたい
・ブログやSNSをしているが、うまく活用できていない
・ブログの文章がうまくなりたい
・フリーランスで新規の仕事や好きな仕事を取り込みたい
・仕事以外に楽しみを見出したい
・夢を追いかける仲間が欲しい
・自分が変わるきっかけが欲しい
・今のままの人生では、ダメだ!と感じている
・現在の仕事を続けつつ、将来的に個人でも仕事をしていきたい

1つでもあてはまるものがあれば、ぜひ講義にご参加ください!

<特典>
・毎回スライドをPDFにて差し上げます

・欠席者がいる回は、音声にてフォローあります

・無料で再受講1クール(4回受講)できます

・5期修了後、個別相談が1人1回ついています

・フェイスブックの「かぐや塾」グループに招待。
過去の卒業生との交流や情報交換ができます。

■講義内容(予定)
●1回目:7/1(金)
・好きを仕事にするブランドの作り方基礎
・コンセプトづくり

●2回目:7/8(金)
・名前・肩書き・プロフィールをつくる
・名刺、プロフィール作成の仕方
・応援する人に見つけられるブログ術
・ブログをする意味と目的
・ブログタイトルのつけ方、テーマの選び方

●3回目:7/15(金)
名刺活用・名刺交換フィードバック
プロフィールの意味と目的
メディアのトータル活用の仕方
伝える手段、プレゼン、講演の作り方
10年続く愛される事業に育てるブログ&SNS&HP活用

●4回目:7/22(金)
・実習:各人プレゼン
・メディアブランディングまとめ
・ブログ文章の書き方



・・・・・・
※毎回講義の後に1時間ほどフリータイムがあります。
やっていく中での疑問を直接聞ける時間でもありますし
よく知って仲間が出来る時間でもあります。

※セミナーは、座学もありますが、実習や参加している人それぞれに
自由や課題、宿題に取り組んでいただく内容です!

※講義内容は予定です。
参加メンバーの進捗状況や希望により
若干内容を変更する場合もございます。

redbottun⇐ お申込はこちらから

 

■イベント概要
日時:2016年7月1日スタート・毎週金曜日
7月1日8 日15日22日

9:50 オープン
10:00 開始
12:00 授業終了予定
※終了後、希望者でランチしながら質疑応答

✩会場
大阪市中央公会堂
大阪市北区中之島1丁目1番27号
http://osaka-chuokokaido.jp/map/

定員:6名
受講費:定価70,200円(65,000円+税)
5月31日まで早割48,600円(全4回)
※ファイナル開催のため、満席まで早割で対応します!

✩早割期間後keicaからのご招待、お誘いの方のみ
特別優遇対応あります。

※満席になり次第受付を終了させていただきます。
お申込み後のキャンセルはご遠慮願います。

※お申込みの際の注意事項
・満席になり次第受付を終了させていただきます
・全4回の講義すべて参加が前提です。
個別回のみの参加はできません。(卒業生の再受講・見学は可)
ただしやむを得ない事情で欠席する際は、講義の内容を音声フォローします。
・キャンセル料は基本受け付けておりません。
ただし、次回以降の本講座及びHEG式カレッジと
かぐやコンサルティング主催の講座への振替が
可能です。
・欠席時の返金は行っておりませんのでご了承ください。

✩会場
大阪市中央公会堂
大阪市北区中之島1丁目1番27号
http://osaka-chuokokaido.jp/map/

 

===受講生さんの感想&レポ=================

速報! かぐや塾2期生さんが雑誌「美ST」に掲載されることが決定!

感想 ブランディングに悩んでいるあなたへ💛かぐや塾メディアブランディング講座
田中優子さん もっと輝く女性に マナー講師 優子

感想 【かぐや塾体験記】第1回記事アップしました。
   【かぐや塾体験記】
   【かぐや塾体験記】「う~ん・・・この宿題、奥が深いよ・・・」
   【かぐや塾体験記】第四弾 刺激がいっぱい!そして頭はフル回転
   【かぐや塾体験記】まさかこんなことが起きるなんて
   【かぐや塾体験記】最終回 本当に会いたい人に出会う
   加美山貴子さん 真実の愛の元愛し上手・愛され上手となりましょう

レポ1【かぐや塾 メディアブランディング講座シークレット募集で満席始動】

感想【かぐや塾 メディアブランディング講座を受講してきました】
北山愛視さん 量子場調整✩北山愛視(manami)のブログ

感想【女性起業の発展のヒント 自分のステージを振り返る】
橘明日香さん 女性起業家な毎日と小さなお店のWEB活用のヒント

感想【この音と出会うとき、あなたの行動は正解です】1回目感想
【ブランディングは自分掘り起し作業から】2回目感想
【そんな私も私自身なのだ】3回目感想
丸田みどりさん 「名前はあなた自身です」鑑定を通して自分らしく輝きたい
女性を応援しています

感想 先日、2月4日に黒木 桂櫻姐さまの所でメディアブランディング講座を
受けてきましたー☆
途中、手汗がハンパないこともあったけど、自分を振り返るという意味で
もいい勉強でしたよー☆
次回も、どないなるか楽しみ☆宿題もなんだか楽しそうやし♪
残り3回、仲間と一緒にがんばりまーす(*≧∀≦*)
多喜ゆいさん 暮らしをゆる~~く彩るイラストレーター

感想 レースドール作家として活動をはじめて10年を過ぎ
初めてブランディング講座を受講しています。
今日は2回目。珍しく頭いっぱい使いました。
今まで、一生懸命走っては来たけれど、何も考えず
ただ目の前の事だけ見てたと痛感。
ちょうど今、転換期なのかな。ズキュンとひびくことが多く
自分を見つめなおすいい機会になっています。
一緒に学び成長できる素敵な仲間もできたし、あと2回
成長できるよう、宿題もがんばろう!
レースドール作家 山上真帆さん

===============================

■講師プロフィール

img_1020.jpeg

黒木 桂櫻(くろき けいか)
ASTRO-L ビジネスチアー研究所 所長
HEG式ビジネス事務局 代表

超小規模ビジネスに取り組む個人事業主を対象に
ビジネスモデルの構築や集客・売上アップへと
導くサポートを専門とするコンサルティングを行っている。

ネットメディア(ネットTVとネットラジオ)の番組を
担当するパーソナリティーとしても活動。
夢をテーマに叶える人のマインドや考え方をシェアしている。

提唱しているのは、自分の心地よいペースや
スタイルを大切にしながら応援したい人に
成果を提供するビジネスモデル。

「ハッピーエンドごきげんビジネス」の頭文字を取って
「HEG式(ヘグしき)ビジネス」と名付けている。

起業創業支援・アントレプレナーシップのコンサルティングを学ぶ。
コンサルティング・個人セッション3000人以上
講座・講演会参加者10,000人以上。

「HEG式ビジネス」の考え方をベースに、一人で事業を
切り盛りする起業家やフリーランスとして活動する人を
中心にセミナーやコンサルティングを行っている。

【主な背景や資格など】
大阪市立住吉商業高等学校卒 日商簿記2級
(株)ヴォイス公認 ソースプログラムトレーナー
TA交流分析 ベーシックアドバンス、コーチング
心理学・メンタリング・カウンセリング、コンサル
ティング ヒーリング、アウェイクニング(覚醒)
エネルギーワーク等を習得

■実績他
田辺製薬・エルゴブレインズ・アルゴノーツ
中立売鍼灸接骨院・大橋珍味堂・金井技研
インフィニーグループ・大阪府民共済・大阪府職員研修
大阪府職員共済組合・大阪市職員研修所・大阪市教育
委員会をはじめ各種自治体や大学等教育機関など多数

■著書
『続・かなり不揃いの起業家たち+』共著 アリーフ一葉舎
『輝く女性の生き方100』共著 本の泉社

ホームページ カレッジサイト
http://hegbiz.com/

ブログ
http://hegbiz.com/wp_keica/
(かぐやコンサルティングオフィス公式ブログ)

http://heg.sakura.ne.jp/wp_mediablog/
(ネットメディアブログ)

 

劇団新感線っぽい結果がイベントのオモロイ結果の作り方、やんねー。

Pocket
LINEで送る

イベントが終わっても、まだまだ実はおたのしみは

続いていてね^^

1つは、出店者さんたちとのイベントお疲れ会=打ち上げ♪

ふとBBQしたい!とかおもっちゃって迷走したけど、

会場もきまりました(出店者さんには改めてグループメッセで

お知らせしますね)

 

そうなってくると、また妄想がムクムク爆裂しはじめてますw

あるお店の2階を抑えてもらったので、せっかく室内やったら

おしゃべりがもっと盛り上がるようなことしたいなーー♪とか

思っています^^

 

私は、あの人すごいプロデュース力やな!すごいびっくりする

ような企画するな!とか、あのプロデューサーが認めた〇〇とか

くだらんっておもってます。


人に対して目利きであるのは、プロデュースするならたのしいって

思えるところやし、人と人の交わりをまだ起こってない化学反応

が、ありありと見えるぐらいの力量があるからやれるポジションやと

おもうんですよ。

 けど、その人に認められることを、選ばれる方が目標とかにしたり

それで喜ぶところになってるのは、センスないなーっておもいます。
だれかのすごい人のお目に叶う、とか、古臭い。

見る目がある「人」に「認められる」とかダサい。

 誰かの顔をみてする演者サンの舞台じゃなくて

 板の上で起こるアドリブも込み込みで空気感から

表も裏も全員で、1つのシナリオを作れることが

オモシロイと思うねんよね

 それって、劇団新感線の舞台づくりに似てると思うねん


私は出演したことも、舞台づくりに参加したこともないけどねww

ゲスト俳優さんが、次いつ呼んでくれる?と出たくて出たくて

仕方がない、毎日が楽しい、今日はどんなことして「お客さんが

オモシロイ舞台にしたろー」って考えている、そんな毎日になる

あの舞台に、あのメンバーに、私も入りたい!!(戻りたい)

 

って、一流の俳優さん、女優さんが、言う一大イベント♪

プロデューサー個人の好みとかじゃなくて、その人が認めた

とかいう変な光栄さとか、変なプライドとかじゃなくて。

健全な意図をみんなで具現化しよう!意図以上の未来を

面白がってやろうぜ!!っていう、そのメンバーに入りたい!

入るには、オモシロいことできる自分をもってないと

そうやってみんなでお客さんを楽しませてやるでー!って

ところ(姿勢)があるから呼ばれる可能性がある、ない人は

名前もあがらないっていう、真剣勝負の遊び♪

もーーー萌え萌えやわww

 

あたしは女優やないから(女優でも)呼ばれることはないやろうけど

あのセンスで、人と一緒に結果を創る♪ことをしていきたいと

おもってますねん。

 

そんなセンスでやってるイベントをご一緒させてもらえた出会いと

ご縁をありがたく思いながら、まだまだ一緒に遊びたいとおもってます!!

 

何しようかな~~~♪

keica

目的はいるの?数字目標とか嫌なんやけどーっていつまでいいます?

Pocket
LINEで送る

そういうことを、言う人ほど、

「目的」と「目標」の違いが自分の中で

はっきりしてなかったりしてね。

img_4977.jpg

イベントプロデュースしていて

ひとつ前の記事

「イベントってもうかるんですか?」って聞かれたんで

真剣に答えてみた でも書いたんですがね。

「儲かってる」って気分で、「利益がある、なし」は事実の話

全然ちゃう話やねんよね。

儲かるか?は、1円でも利益出たらいいって時はそれでも

儲けたな(この場合はちょっとラッキーやったとかいう意味も含む)

って”感じる”ってことやねんね。

でも、事実出た利益は「1円」なんやったらね。利益は1円です

っていう話やんか?

img_1937.jpg

何がいいたいか?っていうと、儲かる、稼げるは個人の感覚値で

計られるから、噂話では事実がわからんってことなんよね。

「すごいんですよーー」

「めっちゃもうかってはるーー」

「爆発的に人気!!」とかも、同類。

言うたはる人がそう思っただけよね^^

あーくだらん、くだらん、何の事実もわからんよね。

 

例えば、ごく一般的な年収650万のサラリーマンにとっての千円と

年収3000万ぐらいの起業家さんの10万円って、同じ感覚ちゃうかな。

ぱっと紹介されて、興味ちょっとあるもので、1つお付き合いもかねて

買っておこうか?ってすっと出せる金額も、人の感覚によって

違うんよ。

 

ほな、どこで、儲かってるか、売れてるんか、ってみたらええんか?

っていうのは、初期の売れてもないときは「売上高」、物が売れる

ようになっている時間が結構問題ってときは「利益額」とか「利益率」

なんよ^^

 

数字ばっかり気にしてたら窮屈ーーとか、力でないーー

テンション下がる――とか言うてる人は、ちょっと気を付けた方が

いいよ。だってな、それは、あぶない、で。

そういうあなたは「目的がない」ってなってるかもよww

 

目的は、事業をする理由やし、軸やし、基準やねん

どんだけいろんな結果がつくれたとしても、「的」からはずれてる

事象は、ぜーーーーーんぶ「はずれ」やからね。

(はずれは、軸からずれているってことね)

もしくは意図も軸もない=ゴールがない。

↑このタイプは最悪、ぶれようもないけど、何しても

充実も満足もできなかったり、どんなにいい結果だしても

パーフェクトじゃないって悩んだり、まだ足りない病、

そう、「完全病気」なってるよーーーー!!

 

事実と数字でみられるようになる&目的(意図)を持ってないとね

プロジェクトも事業も、堂々巡り、永遠抜け出せないスパイラルに

はまっちゃうんだよーーーー♪

 

自分がいろんな活動を一生懸命やっていることを

改善して良くしていくことができる、

上昇スパイラルにのることが出来るように

なるキーポイントは「目的」と「利益」が

事実でみれる、数字と仲良くなることだすww

 

===========================

かぐやコンサルティングオフィス主催

「かぐや塾:4期京都 募集中」

「かぐや塾:5期大阪 募集予定」

イベントすると儲かるのか?という質問に真剣に答えてみた

Pocket
LINEで送る

イベントってたくさん人が来てくれて、

出店してくれるブースも沢山あって

それを仕切っているというイメージが

主催をする人にあるらしいけれど。。。

IMG_5556

 

イベントをやって儲かるなんてことは

『ありません』

利益がでるか?といわれれば、経費の掛けよう

ではあるとおもうけど、普通は必要経費分を

ブース出店料からまかなっていることがほとんど。

 

まあ、「儲かる」「稼げる」なんて言葉のイメージとは

程遠いとおもいますよ。企画運営やって利益が

「今日は1日プロが仕事したのに見合ったギャラが

支払われたなー」って額でるのは、イベント企画運営を

委託される場合かな。

 

企画運営、広報集客指導(あくまで行動するのは主催する

委託元)を、主催する方にご依頼頂きギャランティーを

頂戴する場合。

その時は、最初に契約条件など合意したうえでですが

「主催者さんの主旨にあうネタ」と「現場を動かすチーム運営」と

「広報集客のノウハウの提供」にたいして、基本報酬をいただく

方式になるので、条件さえ合えば売り上げや来場者数に

関係なく、報酬を得ることが出来るときもあります。

本業としてイベントプロデュースをしようとおもったら

相当オモシロイネタができる引っ張りだこのプロデューサー

にでもならんと、、ねー。

images きれいな月でも眺めたくなる遠い目してまいますな

 

でも、自分の提案したネタで、自分のチームで運営した

企画が、結果はどうでもいい、なんて考えているP(プロデューサー)は

いてないと思うので、やっぱり結果の良し悪しでの評価は

付きものだとおもいます。

 

イベントしたら大儲け!なんてことは

ござーません!!ww

 

ただ、良いこともあります!

それは、別記事で書きたいとおもいます。

そうそう予告している、出店者さん目線の記事

「イベント出店をサロンや教室の予約につなげる方法」とか

「イベント出店を成功させるためのヒントとコツ」とかの記事も

かきますね^^

===========================

かぐやコンサルティングオフィス主催

「かぐや塾:4期京都 募集中」

「かぐや塾:5期大阪 募集予定」

【京町家まるしぇ  京のお土産プレゼント!当選者さま発表】

Pocket
LINEで送る

当選された3名の方と連絡がとれて

お名前の公表OKあただきました!

お土産プレゼントは3つセットがあります!まずは、それをご紹介!

【京の味わいセット】


桜の香りのお茶    京つけもの    ちりめん山椒

【京の美しいセット】


辻利のラスク    茶葉エキス入りのフェイスパック

【今時の宇治セット】


以上の3つのセットです!

で、当選された方のお名前は

✩浅井まゆみ  さま

✩伊藤優子 さま

✩吉岡雅代 さま

の3名様です。

明日発送いたします!

どれが、どなたにいくのかは~~~

おたのしみに!!!

 

【かぐや塾4期】  6月京都メディアブランディング4回講座http://hegbiz.com/wp_keica/?p=2008

かぐや塾5期  大阪開催決定!情報公開までカミングスーン!

オトナ女子がブログを書かないなんてありえない!その理由は?

Pocket
LINEで送る

人としての器((コンテクスト)の成長変化で、

中身(コンテンツ)の成果を劇的に変えてしまう、

生き方レベルで、コロッと。
そんな結果を変えるノウハウ、スキル、センスをつかって、

業績をあげていく、思った通りの働き方をする、幸せで豊かに生きてる。

それが、黒木桂櫻がメゾット化したHEG式ビジネスの考え方で、

プロコースの卒業生はその考えで活動しています。

もちろん、かぐやコンサルのマスターコンサルの私自身も使いまくりです。

ブログを書くってことは

自分のイケテないところと

向き合うことや、やったらいいことを

やれない理由つけて、みたくなくて隠してる自分を掘り起こしたり、

しまいにゃー私にはそんなこと書く価値はないとか、

役立たずなんやーとか無価値観引っ張り出したりなんかして、、、、

自分と向かいあう題材をブログを書くことで、

見えるところへ引っ張り出しているからね、やだねー止まるよねー^^;

あすから、ブログ更新頻繁なります。

小手調に書きたいことをランダムに。

言いたいことを言ってやる!

役に立つとか、全く考えてませんから、嫌ならスルーしてくれ(≧∇≦)
【かぐや塾4期】  6月京都メディアブランディング4回講座http://hegbiz.com/wp_keica/?p=2008

かぐや塾5期  大阪開催決定!カミングスーン!