(ほぼ)DAILY KEICA No.89

Pocket
LINEで送る

みなさん、おはようございます。

私、昨日の投稿やっちまいました・・・。
キャプチャ6
みなさん⇒みんさん・・・
恥ずかし過ぎる・・・。穴を掘ってでも入りたい・・・。
谷田さん、おいしくいじってくださってありがとうございます♥

谷田ひろみさんのFacebookはこちら
https://www.facebook.com/hiromi.tanida.39

誤字脱字を恐れず、今日もまいりましょう!

【8月10日のkeicaさん】

キャプチャ
まずは、ノブさんのシェアから。
確かに、写真を撮る機会は圧倒的に増えました。
スマホのカメラも飛躍的に良くなってますしね。
たまーに見返すと、「え?なにコレ?」みたいなのも混ざってますがww

ノブさんのSNSに対する思いを垣間見れるこちらの投稿、是非ご覧ください。
http://lineblog.me/exhige/archives/1036262709.html

ノブさんといえば、昨日は、HEG式で講座をされてましたよ。
キャプチャ5
全員パソコン持参!!
みなさんの本気度がうかがえますね。

つづいてはこちら。
キャプチャ1
たしかに、私、keicaさんやHEG式のコンサルタントさんに「こうしなさい」と言われたことは一度もないですね。
でも、さりげなく自分の意思で選べるように、いろんなお話をしてくださいます。
・・・・・・だからかな?
私、最近、選択するということが以前よりストレスなくできるようになってきた気がする。

「コンサルタントもイロイロ。
お客様に添うのではなく、自発的主体的、自力で前に進む覚悟のある人が、自分で決めやすいように、一緒に考える、のが、HEG式。
どうするのかを考え決めるのはご本人。考えたことを多角的に検証するための他人である。
危険回避にもなる、知らない人が好きややりたいだけで選ぶのは、多くして期待外れな想定外なことに遭遇する。
それをしたらどうなるか?は、たくさんの事例を持つコンサルだからこそ、見える視野視点。
飛び抜けたことを作ってあげるのではなく、無理や無駄を回避して、最短最大をつくる。
欲しいものはそれじゃない、と思う人は、HEG式向かないと思います。
どうしたらよい?を聞く前に、自分は自分の事業の決めることに対して、どうしようと思うのか?を、まず持つこと。そこから、私たちの出番が始まります。」

全部抜き出しちゃったww
「多角的に検証するための他人」
世の中には、意外にも、「自分の考えを押し付けてくる、身内気取りのおせっかいな人」が多いことに気付きます。
もちろん、そういう人を求めてらっしゃる方もいると思うので、いいと思うのですが、私は「多角的に検証するための他人」に出会えてよかったなぁ。
自分のお商売ですもの。自分で選ぶ力を持った人に私はなりたいです^^

今日はこの辺で。
また次号で。

 

keicaさんのfacebook(元ネタ)
https://www.facebook.com/keica1

HEG式公式ブログ チームチアーズ
http://hegbiz.com/blog/

おーみてるよのfacebook
https://www.facebook.com/oomi.teruyo

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です